一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

5月10日(水)、助産師 小林直美先生によるベビーマッサージと、ひびき整骨院院長の齊藤豪先生による産後の骨盤ケアと子育て中の腱鞘炎についての講座が開催されました〜!

 

まずはベビーマッサージの様子から…

お子さまたちのオイルテスト後、ママさんたちの緊張をほぐすため、ペアになってマッサージをし合います。お互いの子育てを労いますき小林先生のベビマの時には必ずするんですよ〜おかお(幸せ)

 

「お疲れ様〜」と言い合いながら背中や肩をマッサージにたとっても気持ちイイです〜てれネコ

 

その後はお子さまたちの番!!

足から順番にマッサージをしていきます★

ママの優しい声かけと手のひらで、どのお子さまもうっとーりしていましたゆう★

 

ベビマ初体験のお子さまも 一度もぐずらずに参加できて、本当に素晴らしい!

初めての場所で初めての体験ができたこと、ほめてあげてくださいね〜キラほし

 

さてその後は、齊藤先生のお話…

「産後の骨盤ケアと子育て中の腱鞘炎の話」と題してお話をいただきました。

福井市松本で「ひびき整骨院」を営んでいらっしゃいます、齊藤豪先生です★

 

ベビーマッサージの後ということで、産後間もないママさんたちが多いですから、今回は産後の骨盤ケアや子育て中に起こる腱鞘炎についての予防方法などをうかがいました。

 

産後の骨盤のゆがみというのはよく聞く言葉ですが、問題は骨盤の周りの筋肉の衰えが原因で腰痛などを引き起こすことがあるそうですkyu

それだけ、出産というものは大変なものだということですね〜キラキラ

今は腰痛などがなくても、後から症状が出てくる場合もありますし…

今から 産後弱った筋肉を鍛えてあげることが大事なんですって!

というわけで皆さん実践してみました。

ベビマの後にも関わらず、お子さまたちはとってもイイ子でした〜ちゅん

複式呼吸の方法や、写真のように横になってするストレッチ方法も学びました。

腱鞘炎は子育て中のママさんに多いそうです。

腱鞘炎になってしまったらなるべく手を使わないというのが一番良いそうなんですが、それは絶対ムリなので、腱鞘炎にならないための予防方法を教えていただきました。

どの方法もお子さまがお昼寝したときや家事の合間など ちょっとした時間でできる簡単なものでしたキラほし

子育て中はとても忙しいかもしれませんが、ママさんが元気で過ごすことがお子さまにとっても大切なことですちゅん

毎日のちょっとづつの予防で元気に過ごしていきたいですね!!

 

齊藤先生には秋にもう一度お越しいただいてお話をしていただく予定です。

齊藤先生は足の専門で、子どもの成長発達に関してや足育てに関してのスペシャリストです星

この日も上のお子さまの足について質問があったのですが、みなさん真剣にお話を聞いていらっしゃいました。

秋の講座は、子どもの発達や足育てについてのお話をしていただく予定です。

みなさん、ぜひお越しくださいね〜キラキラ

 

1